湿ったTシャツと壊れた上履き
「あせ」を変換すると最初に「(;^ω^)」が出てきました。
漢字の「汗」じゃないのか( ̄Д ̄;;
こんにちは、本日は琴似校、広瀬がお送り致します。
ほんと、最近あっついですね。
日本の夏は湿度が高くて、外国よりキツイと聞いたことがあります。
外国に行った事ないけど。
生暖かい空気が纏わりついて、ちょっと歩いただけで
汗がだらだらに流れてしまいます。(;;;´Д`)ゝ
だからといって、休日何もしないで家でゴロゴロしていても
気付いたら、Tシャツがしっとりと肌に張り付いて……!
そんな不健康な汗なんて流したくない!
何しても(しなくても)汗をかくんならもっと健康的な汗をかきたい!!
そんな訳で最近ミニバレーを始めました。
以前、東札幌校でお世話になっていた吉川(元)先生に誘われてやってみました。
本格的な球技は学生以来。
球技の弱さは殿堂入りの広瀬でしたが
幸い、他の参加者の方も初心者が多く、それほど足を引っ張らずに済みました。
仕事終わりの深夜、西区の小学校の体育館で行ったんですが、
深夜のテンションと、懐かしい体育館の雰囲気に、下手くそなりに張りきっちゃいました。
はしゃいだ結果↓
ジャージ穴だらけ
膝小僧擦り剥け
上履きのゴム底はがれてパッカパカ。
シャツびっしょり。
はしゃぎ過ぎちゃったぜ。 テヘ(・ω<)
でも、本当に久しぶりにいい汗かけたと思います。
だらだら過ごしてかく汗とは質(と量)が違いますね。
皆さんも、暑いからってだらだらしないで、思い切って運動してみてはいかがでしょう。
きっと気持ちいいですよ!!
まあ、汗かかないのが一番気持ちいいんですけどね!!!
\(^o^)/(台無し)
本日はこの辺で、また次回(○゜ε゜○)ノシ
最近のコメント