« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月30日 (日)

Windows10お悩み解消講座開催(アンコール!)

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

本日のブログは、新さっぽろ校が担当します
とうとう9月も最終日ですね。
少しずつ寒くなってきていますが、皆さんご体調など
崩されてませんでしょうか?

明日から10月

今年もあと3ヶ月で終わってしまいます

今年のうちに、平成のうちに、
やりたいこと・やらなければならないことは
思い切って済ませてしまいましょう

10月は、とても大好評だった
「Windows10お悩み解消講座」アンコール開催です

Win10_2

  • 最近パソコンを買い換えたけれど、調子がおかしい…
  • Windows10を使っているけれど、動きが遅くなってきた!

そんな方にはぜひともおススメです
今年の厄介ものは、今年のうちに成敗しましょう

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

 YESパソコン学院 新さっぽろ校

 http://www.yes-n.co.jp/classfeatures/hokkaido/shinsapporo.html

011-893-1212

 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

2018年9月29日 (土)

マイクロソフトオフィスマスター♪

幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

イオン札幌元町校からおとどけです

パソコン資格GETして、こんごの仕事にいかしていきたいお問合せが増えてきました。

毎年この時期は多くなりますね

イオン札幌元町校では、全スタッフが有資格者でマイクロソフトオフィスマスターの

スタッフも在籍しています。

Taguchi

もちろん私もマイクロソフトオフィスマスターです

YESパソコン学院西友西町校にもいますのでよかったらご相談くださいね。

「通ってよかった」と思っていただけるような生徒さんの対応をスタッフ一同

心がけています(*^_^*)

YESパソコン学院イオン札幌元町校

☎011-792-5390

2018年9月28日 (金)

特別講座のご案内

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.

こんにちは。担当の江別校です。

急に寒くなってきましたね。結構風邪が流行ってきているようです。

私も、一時はがっつりダウンしてました。

みなさんも体調に気をつけてくださいね(*^_^*)

さて、江別校では、来月にマグカップ作成講座を開催します。

物作りが好きな方はぜひ、足を運んでください。

2018_10__pop

--------------------------------------------------------------

パソコン教室YESパソコン学院

イオンタウン江別校

011-383-3933

it-ebetsu@yes-n.co.jp

http://www.yes-n.co.jp

--------------------------------------------------------------

2018年9月27日 (木)

がんばったご褒美!?

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

こんにちは。本日は長崎屋小樽校笹谷が担当いたします。

最近、夕焼け空がキレイな日が多いように感じるのは

私だけでしょうか?(^_^;)

夕方、日中の疲れを引きずりつつ、買い物をして重い荷物をもって

家路につく途中、ふと空を見上げると、とってもキレイな色をした

夕焼け空が…(*^。^*)

私には頑張ったご褒美に感じられました。

自然の美しさからも元気を貰えますね~!

_20180925_201519

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。
YESパソコン学院 長崎屋小樽校
TEL: 0134-27-6266
E-Mail:n-otaru@yes-n.co.jp

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

2018年9月26日 (水)

うちには、こんなのがいます

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.


みなさん、こんにちは。
本日は、
千歳タウンプラザ校・中村が担当します。

うちには、こんなのがいます。

F1000232_2

娘たちが愛用している、ヒンヤリ
抱き枕です。
クジラとペンギンなので、名前は、

クジコ
ペンコ

名前に「
」をつけるのは、よくある話ですよね

クジコ
は長女、ペンコは次女が愛用しています。
たまに私の昼寝用枕になりますが…


天気の良い日に汚れたクジコペンコは洗濯されました。

F1000234_3

干しペンコ

残念ながら干しクジコの写真はありません
天気が良かったので1日で乾いたようです。


そんなペンコを次女と一緒にワードで作成しました。

4

ワードの図形を使って作成しました。

2

ワードアートで文字も入れてみました。

3_2

モンスターボールを持っているペンコ

Photo

ペンコの天気予報

アイデア次第で、ワードではいろいろなことができます。
ワードワードを受講するとできるようになりますよ~。
さらにワードでおえかきを受講するともっといろんなことができま~す。

みなさんもワードを使って、いろいろ挑戦してみてくださいね。

★-------☆-------☆-------☆-------★

YESパソコン学院 千歳タウンプラザ校
0123-29-3570

chitose-tp@yes-n.co.jp
http://www.yes-n.co.jp

★-------☆-------☆-------☆-------★

2018年9月25日 (火)

癒されました

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

こんにちは!
琴似校が担当します。

昨日なんですが札幌PARCO6階で開催しているねこ休み展というところに行ってきました

Photo

撮影がOKだったのでスマホでパシャパシャ撮りまくりました

Photo_2

↑これ椅子なんですよ

Img_20180924_144315

Img_20180924_144045_2

どの猫ちゃんも可愛くて癒されました
お目当ての『ましまろう』というキャラクターも見れてサイコーでした

これがましまろうです。

2_2

他にもたくさん猫グッズが販売されていました。
どれも可愛かったです

10/8まで開催されているので猫好きの方、気になった方は行ってみてはどうでしょうか?

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

YESパソコン学院 イオン札幌琴似校

TEL: 011-631-7355
E-Mail:d-kotoni@yes-n.co.jp

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

2018年9月23日 (日)

秋分の日

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

こんにちは、イオン東札幌校の飯田です
 
今日、9月23日は『秋分の日』です
 
皆さんご存知の、昼夜の長さが同じになるという日なのですが、1948年に制定された
 
国民の祝日で、その意味は「祖先を敬い、亡くなった人々をしのぶ日」なのだそうです。
 
どおりで、秋分の日の前後3日を合わせた7日間の「お彼岸」に、昔からお墓参りに

行きますよね
 
では、なぜそのような意味を持つ日になったのでしょうか。調べてみると、
 
仏教では西に極楽浄土があると考えられており、太陽が真東から昇り、真西に沈む
 
今日は、この世と極楽浄土がもっとも通じやすくなる日、つまり太陽が極楽浄土への
 
道しるべになるということのようです。
 
今日は、祖先を想う気持ちが届きやすい日なのかもしれませんね

 
 
さて、イオン東札幌校では、教室前に「今週のワンポイント」と題してパソコンや
 
Officeに関するお役立ち情報を掲示することにしました
 
Img_pop

 
記念すべき1回目は「文字入力(ローマ字入力)」です。
 
週替わりで更新予定です
 
話のネタに、時間つぶしに、頭の体操に、是非、教室前に足を運んでみてください


 
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。


YESパソコン学院 イオン東札幌校

TEL: 011-832-1066
E-Mail: 
d-hsapporo@yes-n.co.jp
HP: http://www.yes-n.co.jp/classfeatures/hokkaido/higashisapporo.html

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

2018年9月22日 (土)

アロマワックスサシェ体験講座

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

いえすぶろぐも地震の話題一色…でもないですね!
本日のブログ担当は、地震で飛び起きたらゲーリーをもよおし、停電の中トイレに立てこもり、
おなかの中が液状化現象だった前田先生です!


冗談はさておき、来たる10月15日(月)、西友手稲校で
アロマワックスサシェ体験講座
を実施します!



アロマワックスサシェとは、

キャンドルの素材であるワックス(ロウ)とアロマオイル、ドライフラワーで作るのがアロマワックスサシェ。
手軽に作れることもあり、ハンドメイド雑貨の中でも人気アイテムの一つです。
火を付けないで、置いておくだけで自然に香るキャンドル。好きな香りで作れば癒され空間に早変わり。
インテリアやギフトにもなる、見た目も可愛く、優しく香る人気のアロマワックスサシェ


です!



手稲校の生徒さんで、「フローラルガーデンセラピスト」という、なんかよくわかんないけどすごそうな肩書を持つ方がいらっしゃいますが、その方を講師に招いて開催するスペシャルプログラムです!



↓↓↓フローラルガーデンセラピストの先生が用意してくれたサンプル↓↓↓



フローラルなかほりが漂ってます!
匂いを嗅いだ黒澤先生が「これラベンダーですね」と言った時のドヤ顔が私の脳裏から離れません。



定員6名だったものの、8名の申し込みがありました!ありがとうございます!





ところで、「アロマワックスサシェ体験講座」は前田先生が作ったこのチラシで告知しました。



ステキでしょ!イケてるでしょ!エモいでしょ!



でも、このチラシのデザインは、



アロマテラピー検定のチラシの丸パクリでした!
公益社団法人日本アロマ環境協会さんごめんなさい!
上記画像はコチラから拝借しました!
あと、チラシの真ん中の写真はコチラから拝借しました!めんご!



コンプライアンスを重視する西友手稲校へのお問い合わせはコチラ

YESパソコン学院 西友手稲校

☎ 011-691-4388

教室HPコチラ

2018年9月21日 (金)

札幌にデロリアン!?

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

本日は新さっぽろよりお届けします。朝晩すっかり涼しくなりましたね
みなさん風邪などひかれてないですか?


先日16日札幌駅前に「デロリアン」が出現しました。「デロリアン」はみなさんご存じですか?

Img_0346

画「バック・トゥ・ザ・ヒューチャー」の自動車型タイムマシンですね。映画の仕様のまま再現されているようです。未来の車を飛んでいるんでしょうか?

この日はお天気も良く「Sweets Garden」もやっていて結構な人ごみでした。並ぶのは嫌だったので「Sweets Garden」お隣の赤レンガテラスでSweetsを頂きました。

Img_0353

皆さんも出かけてみてはいかがですか?

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

 YESパソコン学院 新さっぽろ校

 http://www.yes-n.co.jp/classfeatures/hokkaido/shinsapporo.html

011-893-1212

 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

2018年9月20日 (木)

生存報告



札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院
初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施
MOS試験も当校で受験可MOS試験校
高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます



本日のブログは、元町校の担当です
既に何人かのスタッフが書いている事ですが、今月6日(木)に大きな地震がありました。皆さんご無事でしょうか


元町校では、殆どの生徒様と連絡がつながり、大きな怪我は無かったとの声が多かったので一安心でした


私はと言いますと、何名かの方に話しましたが、軽い怪我をしました

話は地震が発生した6日(木)の3時頃の事になりますが、
突然の部屋の揺れで目が覚めるも、まだ頭がぼんやりとしている状態で、
何の揺れだ…?なんて考えていた次の瞬間、スマートフォンから警報が

地震です

この一言でぼんやりしていた頭が覚醒し、「これは危ない…!」と思って避難しようとした次の瞬間、
目の前に身長より少し大きめのタンスが倒れてきて、右足がタンスの下敷きになりました
倒れて来る瞬間、とっさに右手で防御していた為、倒れてきたタンスを振り払う事が出来、そのまま寝室を脱出、
完全に頭が働いていなかった為、「地震が発生した時は近くのテーブルの下に入って避難してください」という小学生の頃の避難訓練で教わった事しか頭に浮かんで来ず、やむなく近くのテーブルの下に入って地震が収まるのを待っていました

右足の方は少し痛いぐらいで大した事はありませんでしたが、防御していた右手が流血していました(流血と言っても大した出血量ではありませんが)
後は引っ掻き跡のような傷跡が残っています


その後、倒れたタンスは古かった為壊れてしまい、泣く泣く解体処分
下敷きになったスーツやら着替えやらを発掘したのでした


今なら笑い話で済む話ですが、下手すると本当にタンスの下敷きになり、軽い怪我で済む話ではありませんでした
家族からも「お前、よく死ななかったな!」と言われる程でした。本当、死ぬかと思いました




今まで生きてきて、こんなに大きな揺れを感じたのは初めての事だったので、恥ずかしながらただただ恐怖しかありませんでした
おまけに水、電気が1~2日ぐらい使えず、生活の苦しさを実感
自分の無力さに改めて気づかされました


災害はいつ、どこでどのように起こるか分かりません。充分にご注意ください
寝室には、決して大きなタンスは置かないようにしましょう。私だけだと思いますが…


イオン札幌元町店の周辺は、道路が陥没しており、工事中ですが、店内の方は徐々にですが元に戻りつつあります
教室の方は通常通り営業しておりますので、予約がまだの方は、ご連絡お待ちしています



以上、イオン札幌元町校でした。ご覧いただきありがとうございました






☯☯

YESパソコン学院 イオン札幌元町校

HP:http://www.yes-n.co.jp/classfeatures/hokkaido/motomati.html

☎:011-792-5390

✉:
i-motomachi@yes-n.co.jp

2018年9月19日 (水)

感謝をこめて♪♪♪

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.

今日も秋晴れが続く江別校よりお届けいたします。

9月に入り、台風や北海道胆振東部地震による震災といろいろありましたが・・・

震災直後の教室のパソコンも倒れることなくなく(震災3日後です)

_2

11日からは、生徒さんの笑顔で溢れる教室になっています。

そんな、江別校ですが今月は開校6周年となっています。

まだまだ、被災地のことを考えると、浮かれてばかりもいられませんが、

少しでも、生徒さんが明るい気持ちになれるよう

スタッフ一同、笑顔で頑張っていきたいと思います。

62

--------------------------------------------------------------

パソコン教室YESパソコン学院

イオンタウン江別校

011-383-3933

it-ebetsu@yes-n.co.jp

http://www.yes-n.co.jp

--------------------------------------------------------------

2018年9月18日 (火)

漢字検定に挑戦!!

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

こんにちは♪

本日は長崎屋小樽校の大道がプログを担当します。m(_ _)m

先日、長男が通う中学校から

11月に漢字検定を行うというお便りを頂き、

生徒だけでなく家族も検定試験を受けれると

書いてあったので受けてみようと思います。

パソコンで文章入力をすることは多々ありますが、

漢字を含め字を書くという機会がめっきり減っているので、

正直あまり自信はありません。

ですので、先ずは準2級に挑戦してみようと思います。

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。
YESパソコン学院 長崎屋小樽校
TEL: 0134-27-6266
E-Mail:n-otaru@yes-n.co.jp

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

2018年9月16日 (日)

マウスパッド

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.

みなさん、こんにちは。
本日は、千歳タウンプラザ校・
中村が担当します

地震の影響は、まだまだ続いているようで、
JRは南千歳駅から沼ノ端駅間を徐行運転しています。
通常より15~20分ぐらい遅れるそうです。

私は苫小牧から千歳に通っているので、
JR利用の時は、遅れないように気を付けないと…。




さて、話は変わりますが、
今月の特別講座は、マウスパッド作成講座です。

Photo_6


ワードでデザインするので、
好きな写真を利用できます。文字も入れられますよ。

F1000232_2

ディープインパクト…。
馬…。

たくさんのご参加お待ちしています。

--*------------------
YESパソコン学院 千歳タウンプラザ校
0123-29-3570
chitose-tp@yes-n.co.jp
http://www.yes-n.co.jp

--------------------





2018年9月15日 (土)

一週間経ちました

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

こんにちは
本日は琴似校が担当します。

地震から1週間経ちましたね。
皆さん地震は大丈夫でしたか?

私は家の中が大変なことになっていました。
食器が割れたり玄関は物が倒れてがぐちゃぐちゃに・・・
私や家族には怪我がなかったのでよかったです


話が変わりますが今月の特別講座のご案内です。
今月はしおり作成講座とスマホ講座を行います

Photo

Photo_5

ご興味のある方はスタッフまで

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

YESパソコン学院 イオン札幌琴似校

TEL: 011-631-7355
E-Mail:d-kotoni@yes-n.co.jp

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

2018年9月14日 (金)

先週の動向

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

 

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

 

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

 

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

 

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

 

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

 

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

こんにちは、東札幌校の中村です!



前回の東札幌校が書いた記事「チェービー」にて、堤先生が、台風時の避難勧告についての記事を記載してくれたのですが、記事の最後に、

 

 

 

 

 

これを機に災害時対策として飲食料品の備えを見直してみてはいかがでしょうか

 

 

と、ブログに書いた翌日にあの大地震が来てしまったので、堤先生と二人で話してる際に、「意味深な記事を書いてしまいました・・・」と、ちょっと凹んでる堤先生が面白かったです(笑)

 

 

ちなみに私の震災直後の避難生活ですが、停電後一人では不安だったため厚別にある実家に避難をしたのですが、翌日の夜まで電気が付かなかったです・・・

 

 

 

 

 

 

なので、地震後の夜は、簡易ランタンで1日を過ごす時がありました。

 

 

インターネットで得た知識ですが、「水の入ったペットボトルの下から懐中電灯の明かりを当てると、ランタン代わりになる!」と書いてあったのを覚えていたため、その知識がすごく役に立ちました!

 

 

 

 

ガス・水道は使えたため、暗い中両親が土鍋でご飯を炊き、リゾット風のご飯を作ってくれたり、余った食材でピーマンの肉詰めなど、普段と変わりない食卓を用意してくれ、本当に親には感謝してもしきれませんでした。ありがとう。

 

 

 

 

 

東札幌校では、いくつか壁に掛けてあるものが落ちたり、壁にヒビがあったり等被害はありましたが、今では通常どおり営業することができています。

 

 

教室内のレイアウト変更などもあり、少し教室が狭くなってしまってますが、少しでも今まで通りの生活・営業ができるよう、生徒様の勉強をお手伝いしていきたいと思います。

 

 

これからも、ぜひ東札幌校をご愛用くださいませ!

 

 

 

 

以上、東札幌校の中村でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

YESパソコン学院 イオン東札幌校

TEL: 011-832-1066
E-Mail: 
d-hsapporo@yes-n.co.jp
HP: http://www.yes-n.co.jp/classfeatures/hokkaido/higashisapporo.html

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

2018年9月13日 (木)

健診

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

こんにちは。本日は手稲校からお伝えします。

災害から一週間。皆さん、体調は大丈夫でしょうか?

まだ、災害前と比べると不足しているものもありますが、ご自愛くださいね。

 さてそんな中私は健康診断に行ってきました。

その健診で血管年齢なるものをやっていただき、何と実年齢よりも、7歳ほど

若くなっていました。

健診は午後からだったので、午前中に1時間ほどウォーキングをしてから行ったかいが

あったなぁと感じました。

みなさんも、お身体大切にしてくださいね

話しはかわり、今月21日にマウスパッド作成講座を行いますが、まだお席に余裕がありま

すので、お時間のある方は是非、ご参加くださいね。

スタッフ一同お待ちしております。

 。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

YESパソコン学院 西友手稲校

TEL: 011-691-4388

E-Mail:t-seiyu@yes-n.co.jp

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。 

2018年9月12日 (水)

災害対策

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

 

こんにちは!

 

本日は新さっぽろ校担当です。

 

 

 

67日は大変でしたね…

 

私の家も地震により、ほぼ2日停電となり、不便な思いをしました。

 

とはいっても断水だったり、未だ避難生活をされている方々がいるので、私などはまだまだ恵まれた状況だったといえます。

 

 

 

急な災害のとき、備えがないと色々大変だと改めて感じました。

 

 

 

今回我が家で一番活躍してくれた道具がこちらでした。

Suitou1

 

 

 

 

 

キャンプや登山、ハイキングのときに使おうと思ったのと、武骨なデザインが気に入って購入したものです。

 

普通に売っている水筒とは段違いのお値段でしたが…

 

 

 

停電の際に冷凍庫にあった氷を全て水筒にイン!

 

 

 

水分を摂る際、水筒の中の氷を少しづつ使って冷たくしていました。

 

6日は札幌の最高気温は28℃、7日は26℃だったようでしたが、クーラーや扇風機の使えない中、この氷と水が生命線と言っても過言ではありませんでした。

 

 

 

停電明けの8日でもまだまだ氷が残っていました。

 

(カタログ上、氷は100時間!もつそうです)

 

 

 

たまに山登りの際、この水筒に熱湯を入れるのですが、34時間経ったあとも熱いままなので、頂上でカップラーメンやコーヒーも余裕でした。

 

 

 

まだまだ落ち着かない日々が続きますが、一日も早く復旧し、いつもの生活が戻ることを祈っています。

 

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

 YESパソコン学院 新さっぽろ校

 http://www.yes-n.co.jp/classfeatures/hokkaido/shinsapporo.html

011-893-1212

 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

2018年9月 5日 (水)

チェービー

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

こんにちは、イオン東札幌校の堤です!

夏が終わり過ごしやすくなってきたと思ったら、今度は大型台風が上陸しましたね
ニュースを見ると台風の話で持ち切りで、各地からの中継でその勢力の強さがうかがえます

台風の恐ろしさは強い雨や風だけではありません、地震同様に二次災害があります
私の出身の長崎は山に囲まれた土地でしたので、台風が通り過ぎると必ずと言っていいほど土砂崩れが発生してました

九州に居た頃は、台風はもはや夏の風物詩とも言える存在でしたが、札幌に引っ越してきてからは無縁の存在になってしまいました。嬉しいような少し寂しいような…
学生の頃は「この台風で明日は学校が休みになるかもしれないぞ!」などと友達間でお祭り状態になっていたのを思い出します。なんて能天気な…(天気だけに)

そんな台風ですが、ニュースや速報を見ていると「避難勧告」とか「避難指示」という言葉をよく見かけますが、皆さんはそれぞれの違いをご存知でしょうか?


🔴避難勧告…避難を勧め促すもので、避難の強制力はありません。「避難した方が良いですよ~」くらいの助言レベル

🔴避難指示…避難勧告より緊急性が増して危険性が迫っている状態ですが、強制まではしません。「避難しなさい」という指示レベル

だそうです
ですが指示よりも勧告の方が語感的に堅苦しいイメージしませんか?
恥ずかしい話、僕は成人するまで避難勧告の方が緊急度が上だと思ってました…
他にも海外には「避難命令」なるものがあるそうなのですが、日本には法律上存在しないそうですね。
どんな場合に発令されるのでしょうか…考えるだけでも恐ろしいです

これを機に災害時対策として飲食料品の備えを見直してみてはいかがでしょうか


以上、イオン東札幌校の堤でした!

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

YESパソコン学院 イオン東札幌校

TEL: 011-832-1066
E-Mail: 
d-hsapporo@yes-n.co.jp
HP: http://www.yes-n.co.jp/classfeatures/hokkaido/higashisapporo.html

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

2018年9月 4日 (火)

9月特別講座紹介!!

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

こんにちは

本日のブログ担当は西友手稲校です

今日は9月特別講座のご紹介をさせていただきます

↓↓↓↓こちら↓↓↓↓

Photo

「マウスパッド作成講座」です

オリジナルのマウスパッドを使って勉強や仕事をするといつも以上に楽しむことができる気がしますね(笑)

気になる方は教室の休憩テーブルに見本を置いていますので、

見てくださーい

Img_3376

皆様のご参加お待ちしております

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。

YESパソコン学院 西友手稲校

TEL: 011-691-4388
E-Mail:t-seiyu@yes-n.co.jp

。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。 

2018年9月 2日 (日)

読書の秋!

札幌市(厚別区・西区・手稲区・東区・白石区)・江別市(野幌)・小樽市・千歳市

の方に親しまれているパソコン教室 YESパソコン学院

初心者 から   資格取得MOS  趣味の講座 実施

MOS試験も当校で受験可MOS試験校

高校生 大学生 主婦 社会人 シニア 全ての方に対応できます

ホームページはコチラhttp://www.yes-n.co.jp

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.☆.。.

こんにちは~
本日のブログは、新さっぽろ校が担当いたします!

とうとう9月ですね
2018年も残すところ、あと4ヶ月となりました。
平成最後の年でもある今年、皆さま、一日一日を
どのようにお過ごしでしょうか?

私は季節問わず年中、本を読んでいるのですが
やっぱり読書の秋なので、一層読書に熱が入ってしまいます

つい先日、たまたま目にしたニュースの中で
大学生の普段の読書習慣について特集が組まれていました。

  • 一日の読書時間はゼロ=50パーセント以上
  • 月に使う書籍費用=1000円未満が80パーセント以上

アンケート結果にとても驚いてしまい、
同時になんだか寂しくなってしまいました

想像していたよりも、
普段から本を読む習慣のある大学生は少ないのだな……
思ってしまったからです。

きっと、面白い本にまだ出会ったことがないからですよね
地道にではありますが、まずは周囲の友人や知人に
読んで面白かった本をおすすめしていく草の根活動から
始めていきたいと思います

最近読んで面白かったのは、
芥川賞受賞作である村田 沙耶香さんの『コンビニ人間』です。

1~2時間でさくっと読める長さにも関わらず、
読んだ後は考えさせられることが多い、濃い作品です。

秋の夜長に、ぜひどうぞ!

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

 YESパソコン学院 新さっぽろ校

 http://www.yes-n.co.jp/classfeatures/hokkaido/shinsapporo.html

011-893-1212

 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━

2018年9月 1日 (土)

こんにちは(*^^)v イオン札幌元町校です。

最近の元町校は資格取得・就職のためのスキルUP目的の方が

増えてきたような気がします 

元町校は産業カウンセラーのスタッフがいますので、

資格があるスタッフが就職相談をしてくれます。就職希望の方には好評

Taguchi_2

生徒さんとは、就職・転職相談はもちろん、いまの仕事の相談も

していますのでパソコンだけでなく産業カウンセラーに相談してくださいね。

イオンさっぽ元町校 

教室責任者 田口明男

☎011-792-5390

« 2018年8月 | トップページ | 2018年10月 »